衣替え

keins_jin2006-06-01

6月になりました。5月は雨が多く、梅雨みたいだったので改めて6月という意識は少ないですが、本来は今日が『衣替え』ですね。

衣替えの週間は、宮中の行事として始まったそうです。当時は、今と違って旧暦の4月1日と10月1日に行われていました。もっと複雑になったのは、江戸時代の武家社会からで、この時代は旧暦の4月1日、5月5日、9月1日、9月9日の年4回も衣替えをしていたといいます。衣替えが6月1日と10月1日になったのは明治以降で、学校や官公庁、銀行など制服を着用する所で習慣が今も続いています。

しかし、最近の学校は5月くらいからは夏服でも冬服でもどちらでもよくなっていて、改めて6月1日が『衣替え』というのは少ないようです。私が中高の時は「明日から衣替えだ。間違えたら恥ずかしいぞ!」という事で6月1日と10月1日の朝は緊張したものでした。様々な意味で今の中高生は自由になったようです。でも、規則だらけだったその当時は今でも良い時代だったと思えるのは私だけでしょうか?